災害用伝言ダイヤル

忘れてイナイ<171>
災害伝言171と覚えてください
もしものときに備え、日頃から「171」の活用を相談しておきまましょう。

 近年、日本のいたる地域で地震等の大災害が発生しています。
 地震などの大きな災害が起きると、家族や知人などに連絡をとるため、多くの方が一斉に電話をかけるため、電話がつながりにくい状況になります。
 NTTでは、この様な状況の緩和を図るため、災害時に限定してご利用可能な「災害用伝言ダイヤル」を平成10年3月31日から提供します。
 災害用伝言ダイヤルは、被災地内の電話番号をメールボックスとして、安否等の情報を音声により伝達するボイスメールです。
 また、NTTの機械が伝言を中継しますので、1.避難等により電話に応答できない方々への連絡、2.停電、被災により自宅の電話が使えない場合の連絡、が可能となる他、3.呼出しても応答のない電話が減少するなど、この面からも、安否情報の伝達性向上が図れます。
「171」番をダイヤルすると、全国に設置された災害用伝言ダイヤルセンターにつながりますので、音声ガイダンスに従って、伝言の録音・再生を行ってください。

携帯電話からも安否確認ができます!
携帯電話「災害用伝言板」の利用方法

◇NTTドコモをご利用の方
     
NTTドコモ  「災害用伝言板サービス」 
◇a uをご利用の方
     
au       「災害用伝言板サービス」
◇ツーカーをご利用の方
     ツーカー   「災害用伝言板サービス」

◇ソフトバンクをご利用の方
     ソフトバンク 「災害用伝言板サービス」

 安否情報の登録ができるのは「被災地等登録可能エリアにいるiモード携帯電話やEZweb携帯電話それぞれの利用者」が対象となります。大規模災害が発生した場合、「iMenu」のトップに「災害用伝言板」が追加され、ご利用が可能となります。「EZweb」では、トップに表示されている「災害用伝言板」のご利用が可能となります。
 なお、登録されたメッセージの確認は、以下の事業者以外の他社携帯電話やPHS、パソコン等からもメッセージを確認していただけます。
<メッセージ確認用URL>
NTTドコモグループの携帯電話利用者の登録情報を確認する場合
<http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi>

au、ツーカーグループの携帯電話利用者の登録情報を確認する場合
<http://dengon.ezweb.ne.jp/>

ソフトバンクの携帯電話利用者の登録情報を確認する場合
<http://dengon.softbank.ne.jp/>

RETURN