 |
 |
 |
 |
 |

ハイパーレスキュー研修
平成20年1月21日から5日間、国際消防救助隊員に登録している当消防組合救助隊員2名が、「東京消防庁第八消防方面本部消防救助機動部隊(通称ハイパーレスキュー隊)研修」に研修生として参加しました。
研修は、高度な救助技術と豊富な災害活動経験を有するハイパーレスキュー隊の指導を受けることにより、当消防組合の救助体制の強化及び国際消防救助隊員の救助技術の向上を目的としたもので、初対面ではありましたが、同じ志を持つハイパーレスキュー隊員と24時間行動を共にすることにより、高度救助の習得、意識の高揚が図れました。
今後もこのような研修を通し、救助隊員全体のレベルアップを図っていきます。
〇高度資機材を使用した訓練
〇震災を想定した、瓦礫の中での訓練
〇夜間訓練 など

ハイパーレスキュー隊員とともに撮影
(前列左から3番目:田仲隊員、右から2番目:佐瀬隊員) |

田仲信也 隊員 |

佐瀬泰弘 隊員 |
※ 写真提供:東京消防庁
→前のページへ戻る |
|
 |
 |
 |