|
・自宅の電話から119番通報すると、「発信地表示システム」により電話番号から住所を照会し、会話ができない状態になってしまったり、119番に電話をかけたが住所を伝える前に意識が無くなってしまったなど、住所が聞けなかった場合でも対応できるようになっています。しかし、消防車や救急車を確実に現場へ到着させるため、きちんと発生場所の住所を市町村から通報してください。 ・また消防組合では、聴覚や言語に障がいをお持ちの方の為に、FAXや電子メールによる119番通報も受付けています。 |
|
消防署の問いかけ | あなた | 通報時のポイント |
119番消防です。火事ですか、救急ですか。 | 火事です。 | 「火事か救急か」を答えてください。 |
発生場所の住所と名前、電話番号をお願いします。 | ○○市○○町○丁目○番○号の○○です。 スーパー○○の近くです。 電話番号はxxx-xxx-xxxxです。 |
・発生場所の住所 ・通報者の名前 ・電話番号 を教えてください。 住所がはっきりわからない場合は、目標になるような近くの大きな建物や店などを教えてください。 |
何が燃えていますか。 | うちの台所の天ぷら鍋から火が出ました。 消火器で消そうとしたけど消えません。 |
・何が燃えているか を教えてください。 |
けが人や逃げ遅れはいますか。 | いません。 | ・けが人 ・逃げ遅れの人数 を教えてください。 わからない場合ははっきり「わからない」と答えてください。 |
![]() |
|
消防署の問いかけ | あなた | 通報時のポイント | |
119番消防です。火事ですか、救急ですか。 | 救急です。 | 「火事か救急か」を答えてください。 | |
発生場所の住所と名前、電話番号をお願いします。 | ○○市○○町○丁目○番○号の○○です。スーパー○○の近くです。 電話番号は xxx-xxx-xxxxです。 |
・発生場所の住所 ・通報者の名前 ・電話番号 を教えてください。 住所がはっきりわからない場合は、目標になるような近くの大きな建物や店などを教えてください。 |
|
![]() |
どうしましたか | うちの72歳になるおじいさんが突然倒れて意識がありません。呼吸はあります。 | ・年齢 ・性別 ・現在の症状 ・意識の有無 (意識がない場合) ・呼吸・脈拍の有無 を教えてください。 |
既往歴とかかりつけの病院はありますか | 心筋梗塞で○○病院にかかっています。 | ・既往歴 ・かかりつけ病院 があれば教えてください。 |
|
![]() |
どうしましたか | 2歳のうちの娘ですが、家で遊んでいて机に頭をぶつけました。意識はありますが、頭から出血しています。 | ・年齢 ・性別 ・どこをどうやってけがをしたか ・出血の有無 ・意識の有無 (意識がない場合) ・呼吸・脈拍の有無 をおしえてください。 |
![]() |
どうしましたか | (交通)乗用車同士の衝突事故です。けが人は3人で、一人ははさまれていて出られません。 (労災)作業員が仕事中に機械に手を巻き込まれました。機械は止めましたが手が抜けません。出血がかなりあります。 |
基本的にはけがの場合と同じですが、 ・何の事故か ・けが人は何人いるか ・はさまれている人はいるか が優先されます。 また、状況がはっきりわかっている場合はできるだけ詳しく教えてください。 |