消防組合について
消防長挨拶


佐倉市八街市酒々井町消防組合のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
消防長平山雅己です。
皆様には、日頃より、当消防組合の消防行政ならびに火災予防に対しまして、深いご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
近年、自然災害の激甚化に加え、少子高齢化など、社会環境も大きく変化しており、私たちの暮らしにさまざまな影響を及ぼしています。
こうした背景のもと、住民の皆様の生命と財産を守るため、迅速で的確な災害対応と、日頃からの予防を重視した持続可能な消防行政が、ますます重要となっております。
このような状況を踏まえ、当消防組合では、昨年度に引き続き、救急・救助体制の強化や、指揮命令体制の整備、職員の育成、装備・資機材の充実など、組織力と現場力の向上に取り組んでまいりました。さらに、増加する救急需要や多様化する災害に対応すべく、組織機構改革を推進し、消防力の充実を図っております。
またこのたび、新たにホームページを全面リニューアルし、消防防災・救急に関する情報提供体制を強化いたしました。災害発生時の情報はもちろんのこと、日頃の備えや火災予防に役立つ情報も、分かりやすく、迅速にお伝えできるよう努めて参ります。
今後も、佐倉市、八街市、酒々井町が一体となり、「災害に強く、誰もが安全で安心して暮らせるまちづくり」の実現に向け、職員一同、全力で取り組んでまいります。
地域の皆様に信頼していただける消防であり続けられるよう、職員一同、引き続き全力を尽くしてまいります。
佐倉市八街市酒々井町消防組合 消防長
