119通報
119情報登録とは
既往歴やかかりつけ病院、緊急連絡先などを消防組合に事前に登録いただくことで、緊急時に迅速な対応ができるようになります。
対象となる方
以下の項目に該当し、同居人がいない方。又は同居人がいてもその方が以下の項目に該当するか18歳未満の場合
①65歳以上の方
②身体に重度の障がいがある方 (身体障害者手帳1級又は2級を受けている方)
申請方法
<新規登録>
①「119情報登録申請書」を下記よりダウンロードし、必要事項を記入してください。
②記入した申請書を消防本部指揮指令課又は最寄りの消防署・出張所へお持ちください。
③担当者が内容を確認させていただきます。その際にお問い合わせの連絡をする場合がありますのでご了承ください。
④登録が完了され次第、「119情報登録通知書」を送付します。届いた通知書は大切に保管してください。
<登録内容変更、登録の取り消し>
①「119情報登録変更・取消届」を下記よりダウンロードし、必要事項を記入してください。
②記入した用紙を消防本部指揮指令課又は最寄りの消防署・出張所へお持ちください。
③担当者が内容を確認させていただきます。その際にお問い合わせの連絡をする場合がありますのでご了承ください。
④内容が確認され次第、情報の変更・取り消しを実施します。
情報については「佐倉市八街市酒々井町消防組合個人情報の保護に関する法律施行条例」に基づき厳重に管理します。
注意事項
「119情報登録」をしていても、話ができる状態のときは現在の症状・かかりつけ病院などをお話しください。
お問い合わせ先
〒285-8619
千葉県佐倉市大蛇281番地
佐倉市八街市酒々井町消防組合 消防本部指揮指令課
TEL 043-481-1160
FAX 043-485-2310